【2025年最新】ガリバーのメンテナンスパックのメリットとデメリット

この記事がおすすめな人!
  • クルマの購入後のメンテナンスについて気になる
  • ガリバーのメンテナンスパックを検討している
  • クルマを安全に長く乗り続けたい
定期的なメンテナンスは必要不可欠

「中古車を買ったはいいけど、維持費やメンテナンスが心配…」
そんな人におすすめなのが ガリバーのメンテナンスパック です。

僕自身、中古車を何台も乗り継いできましたが、定期的なメンテナンスを怠ると故障や修理費が一気に膨らむことも。特に中古車は前オーナーの扱い方によって状態が変わるので、予防的な点検は大事だと痛感しています。

この記事では、ガリバーのメンテナンスパックの内容や、メリット・デメリット、口コミを整理してまとめました。

ガリバーメンテナンスパックの内容

ガリバーのメンテナンスパックには大きく分けて以下の2種類があります。

「点検コース(2年・3年)」
「車検コース(2年・3年)

の2種類があります。

以下の表をご覧ください。

2つのコースをそれぞれ解説します。

「点検2年コース」

  • ガリバーオリジナル点検:2回
  • 法定12か月点検:1回
  • オイル交換:3回
  • フィルター交換:1回
  • ADデオドライザー:3回

「車検2年コース」

  • ガリバーオリジナル点検:2回
  • 法定12か月点検:1回
  • 法定24か月点検:1回
  • 車検代行費用
  • オイル交換:4回
  • フィルター交換:2回
  • ADデオドライザー:4回

点検コースと車検コースは合わせて4種類あります。

車検コースの場合パックの中に

・次回車検時の車検代行手数料
・基本点検料

が含まれています。
車検時には

・法定費用
・交換部品

の料金を支払う形になります。

ガリバーメンテナンスパックのメリット

ガリバーメンテナンスパックには、以下のようなメリットがあります。

  1. 費用が抑えられる
  2. クルマの寿命が伸びる
  3. 安心が得られる

1つずつ解説していきます!

①費用が抑えられる

メンテナンスパックのメリットの1つ目は費用が抑えられるということです。

もともとメンテナンスパックはパックにすることでそれぞれがお得になっています。

さらにガリバーのメンテナンスパックは、点検の他にオイル交換フィルター交換もついている為お得なパックになっています。

出典:https://onl.bz/WD9P4qi

2020年のセレナで算出すると・・・

点検2年コースは56,390円(税込)
車検2年コースは107,250円(税込)

この中にはガリバーのオリジナル点検やオイル交換なども含まれているのでとてもお得です。

②クルマの寿命が伸びる

クルマの寿命が伸びることもメリットの1つです。

こちらはガリバーに限らずですが、定期的にメンテナンスを行うことで故障を防ぎ、結果的にクルマを長持ちさせられます。中古車は新車に比べてリスクが高い分、こうした「予防整備」は特に重要です。

定期的にメンテナンスを行い、
長く安全に乗り続けられるようにしましょう。

③安心が得られる

3つ目のメリットは、安心が得られるということです。

中古車は新車に比べて壊れやすいです。

前の持ち主の運転の癖、クルマに乗る頻度、オイル交換などメンテナンスの頻度などが、
クルマが手放されたときに変わる為、急に壊れてしまうことがあります。

前の持ち主がどのようにクルマに乗っていたかどのようにメンテナンスを行っていたかは分からないので、定期的にしっかりとメンテナンスをすることで中古車でも長く乗り続けることができます。

ガリバーメンテナンスパックのデメリット

ガリバーメンテナンスパックには以下のようなデメリットが考えられます。

  1. 車検時には法定費用が別途かかる
  2. 車にあまり乗らない人には割高

こちらも1つずつ解説していきます!

①車検時には法定費用が別途かかる

ガリバーのメンテナンスパックには、「代行費用」や「点検料」が含まれていますが、車検時にかかる重量税自賠責保険などの法定費用は別途支払いが必要です。ここを誤解すると「思ったより高かった」となりがちなので注意。

全てがパックの中に含まれているわけではないので車検時に別途料金がかかることを予め理解しておかないといけません。

パック自体は内容も料金もお得ですがこちらだけ注意が必要です。

車にあまり乗らない人には割高

また、クルマに乗る頻度が高くない人走行距離が短い人にはあまりおすすめできません。

理由はガリバーのメンテナンスパックには、「オイル交換が半年に1回」あるからです。

エンジン内部の部品の動きをスムーズにするため、オイルが汚れてくると交換が必要になります。

このオイルが汚れてくる目安は走行距離がおおよそ15,000km程。1年に1回ほど交換が必要です。

しかし走行距離が短く、クルマに乗る頻度が高くない人は、オイル交換の頻度が半年に1度だと多すぎてしまいます。
そのため、クルマに乗る頻度が高くない人にはおすすめできません。

ガリバーメンテナンスパックの口コミ

ガリバーメンテナンスの口コミを見ると、少々手厳しいものもあります。口コミはどうしてもネガティブな方が投稿されやすい特性がある点に加え、ガリバーは大手なので利用者が多いのも要因です。

利用者の多いガリバーには多くの口コミが集まるのも当然で、かつやり場のない怒りのはけ口的に利用するケースもあるため、どうしても「ネガティブな口コミが多い」印象を受けてしまいがちですが、「メンテナンスパックに加入したおかげで車検が安くなった」との口コミもあるように、ポジティブな口コミもあります。

あくまでも判断材料の一つとして、客観的に判断しましょう。

ポジティブな口コミ

  • 「購入時にパックに加入していたから、車検の基本料金が安く済んだ」(引用:X ユーザー)

このように、コスト面で助かったという声は一定数あります。

ネガティブな口コミ

  • 「頻繁に乗らないのにオイル交換が多すぎる」
  • 「全部込みと思ったら法定費用は別だった」

大手ゆえに利用者が多く、どうしてもネガティブな口コミが目立ちがちですが、内容を理解して利用すれば満足度は高いはずです。

ガリバーのメンテナンスパックは必要?不要?

ガリバーメンテナンスパックには、メリットもあればデメリットもあります。

必要か不要かはそれぞれのカーライフや車への知識等、価値観によって異なります。
そこでガリバーメンテナンスパックがおすすめな人と向いてない人のタイプを紹介します。

ガリバーメンテナンスパックがおすすめな人

ガリバーのメンテナンスパックは、下記のタイプの人にはおすすめです。

  • 自分でメンテナンスができない・面倒に感じる
  • 車を長く乗りたい
  • 「次はいつ点検です」との案内など、きめ細かいフォローが欲しい

なぜ上記のタイプの人にガリバーメンテナンスパックがおすすめなのか、その理由を詳しく解説していきましょう。

自分でメンテナンスができない・面倒

ガリバーメンテナンスパックは、任せることで良い状態に仕上げてくれるものです。そのため、自分自身でメンテナンスができない・苦手・面倒な人にとって魅力的なパッケージとなっています。

メンテナンスは自分自身で行うことも不可能ではありませんが、知識・技術・手間がかかります。これらに余裕のある方なら問題ありませんが、足りていない場合や、それらを面倒に感じる場合、車を良い状態に保つガリバーのメンテナンスパックは、ニーズにマッチしたサービスです。

車を長く乗りたい

ガリバーのメンテナンスパックを利用することで、車を良好な状態に保つだけでなく、車の異常に早く気づけるため、結果的に車が長持ちします。

カーライフの形は人それぞれです。いろんな車を乗りたい人もいれば、お気に入りの車を長期間乗りたい人もいます。後者の場合、定期的なメンテナンスが欠かせませんが、ガリバーのメンテナンスパックなら安心です。

きめ細かいフォローが欲しい

ガリバーメンテナンスパックは点検・車検の2つのコースが用意されていますが、いずれもいわば「次の車検までのロードマップ」的なものです。次の車検を問題なく通過させるために必要なメンテナンスをパッケージングしたもの。

DMで期日をアナウンスしてくれるなど、きめ細かいフォローが持ち味です。そのため、「次はいつ来てください」「そろそろメンテナンスです」といった細かいフォローを求めている人と相性が良いです。

ガリバーメンテナンスパックが向いていない人

  • 自分で車いじりを楽しみたい人
  • あまり車に乗らない人

自分で車いじりを楽しみたい人

ガリバーメンテナンスパックは自分で車のメンテナンスができる人、あるいはメンテナンスを楽しみたい人にはそこまで必要ではありません。

メンテナンスが「面倒・手間」ではなく、「車を弄る時間が楽しい」と思えるタイプの人で、車庫・ガレージ等で車を弄ることが好きなタイプの人にとっては、ガリバーメンテナンスパックは不要です。

あまり車に乗らない人

また、先にも触れましたがそこまで頻繁に車に乗るタイプではない場合、ガリバーメンテナンスパックのこまめなフォローはそこまで必要ではありません。

まとめ

今回はガリバーのメンテナンスパックについて解説しました。

結論:「車を長く安心して乗りたい人」にはおすすめのサービス
  • 内容が充実!料金も内容を見ると良心的
  • 期間を2年と3年から選べる!自分のライフスタイルや車に乗り続ける期間に合わせて選択できる!

ガリバーのメンテナンスパックは、「車を長く安心して乗りたい人」にはおすすめのサービス です。
特に中古車は前オーナーのメンテナンス状況が読めないので、こうしたパックを活用することで安心感を得られます。

ただし「クルマにほとんど乗らない人」「自分で整備できる人」にとっては不要。
自分のカーライフに合うかどうかを基準に判断してみましょう!


👉 追加で「最大10年間の保証」など、ガリバーには他にも保証サービスがあるので、車検や購入時に合わせて検討するのもアリです。

こちらの記事をご覧ください。

ガリバーの他にも
ビッグモーターとケーユーとネクステージを比較した記事はこちらです。